プログラム内容によりご利用時間は変わります。
入室 | 元気よく挨拶をして入室です。 |
---|---|
定型行動 | 荷物をロッカーにしまったり、手洗い、うがいをして視診を受けます。 |
集団プログラム(言葉と遊びのプログラム) | 平日午前中のお子様は言葉と遊びのプログラムに参加します。 |
週間課題 | 机上の課題になります。週間毎に決められた課題や作業スキル(微細運動)をトレーニングします。 |
自由時間 |
遊びながら社会性、言語の促しを行います。 |
お昼ごはん | 食事を摂るだけでなく、食具の使い方を学習します。 |
自由時間 | 昼食後の自由時間は玩具がありません。身体遊びやお絵描き、絵本を読んで遊びます。 |
お帰り | 送迎の方は安全にお送り致します。 |
療育はドキドキわくわく楽しいものです。就園、就学を目的とした楽しい学びをご用意しています。
年間行事
避難訓練
療育参観
卒業遠足
栃木ABAセラピー研究所の事業としまして、療育職員の研修、保育園幼稚園職員研修、保護者様研修を行なっております。ABAを取り入れたお子様への関わり方を基本から実践的に学びます。料金等はお問い合わせ下さい。
⭐︎
⭐︎ |
---|
⭐︎ |
お気軽にお問い合わせください。